「令和2年度 岩見沢市市民後見人養成講座(基礎編)」開催のお知らせ
岩見沢市社会福祉協議会(岩見沢市成年後見支援センター)では、だれもが住み慣れた地域で暮らせる地域づくりを目指し、認知症、知的・精神障がい等によって、判断能力が十分でない方が成年後見制度を円滑に利用することができるよう支援するため、成年後見制度や地域福祉に関する幅広い分野の知識や技術、活動上の倫理観を身につけた市民後見人を養成する講座を開催します。
本講座の実施にあたっては、新型コロナウイルス感染症対策を行い実施いたします。
市民後見人の活動に興味・関心のある方はぜひご受講ください。
○日時
令和2年11月24日~12月15日 毎週火曜日(全4回)
10時00分~16時30分
※日によって開始・終了時間は若干前後します。
○場所
岩見沢広域総合福祉センター 2階 研修室1・2・3
(岩見沢市11条西3丁目1番地9)
○対象
・岩見沢市内に居住する満25歳以上の方
・社会貢献活動に関心があり、将来市民後見人として活動する意欲のある方
・成年後見制度について関心のある方
・講座の全日程を受講可能な方(原則)
・民法第847条に定める後見人の欠格事由に該当していない方
○申込・問合せ先
岩見沢市成年後見支援センター(TEL 35-5210)
※詳細については、リーフレットをご覧ください。
「令和2年度 市民後見人養成講座(基礎編)リーフレット」
投稿日:2020年10月19日
岩見沢広域総合福祉センター施設利用人数の緩和について
岩見沢広域総合福祉センターでは、「新北海道スタイル」の実践による感染拡大防止に取り組んでおりますが、段階的緩和の移行期間であります10月12日から11月末までの間、貸室利用可能人数を緩和することとなりました。ご協力をお願いいたします。
なお、12月以降の取扱いは今後検討いたします。
(詳しくはこちらをご覧下さい)
投稿日:2020年10月08日
令和2年度 岩見沢市歳末たすけあい運動「見舞金贈呈事業」の見直し及び「在宅介護世帯」からの見舞金贈呈申請の受付について
「歳末たすけあい運動」は、新たな年を迎える時期に支援を必要とする人たちが地域で安心して暮らすことができるよう、毎年12月に義援金の呼びかけや見舞金贈呈、地域福祉事業を実施しています。
現在、義援金の減少や、見舞金贈呈対象者の把握方法等が課題となっており、本事業の見直しを次のとおり実施します。
②及び③を統合した「在宅介護世帯」は該当する世帯からの申請方式となります
●贈呈額
1世帯1万円(12月下旬贈呈予定)
●必要書類
①歳末たすけあい運動「在宅介護世帯見舞金」申請書(クリックで表示します)
②介護保険被保険者証または介護保険資格者証の写し
※必ず要介護者の住所と要介護度が分かるようにコピーしてください
③介護者の本人確認書類の写し
※要介護者と同居していることが確認できるもの 例:運転免許証等
●対象外となる場合
・要介護者の方と、介護者の方の方が同居していない世帯
・見舞金贈呈日までに、サービス付き高齢者住宅を含む福祉施設への入所、病院への入院、転居等を予定している世帯
・生活保護を受給している世帯(申請時に保護を受けていなくても、見舞金贈呈時に受給している場合は対象外となります)
●申込期間
令和2年10月1日(木)から10月30日(金)まで
●受付窓口・問合せ先
岩見沢市11条西3丁目1番地9 岩見沢広域総合福祉センター
岩見沢市歳末たすけあい運動実行委員会事務局
(岩見沢市社会福祉協議会内)
☎0126-22-2960【受付 平日 8:45 ~ 17:30】
この事業は、当年に市民の皆様からお寄せいただいた歳末たすけあい運動義援金を財源に実施しております。
今年度は新型コロナウイルスの影響で、人同士の接触が避けられる中、事業財源である義援金の更なる減少が見込まれます。歳末たすけあい運動に皆様の特段のご協力をお願い申し上げます。
投稿日:2020年09月29日
令和2年度精神保健ボランティア講座 開催のお知らせ
精神障がいへの理解を深め、精神障がい者が豊かな地域生活をおくることができるように、その橋渡し役としての精神保健ボランティアを要請することを目的に開催いたします。
【日 時】
第1回 10月15日(木)13時00分~15時15分
第2回 10月22日(木)10時00分~15時00分
第3回 10月29日(木)10時00分~14時00分
【会 場】
岩見沢広域総合福祉センター 他
岩見沢市11条西3丁目1番地9
【申 込 先】
岩見沢市ボランティアセンター
TEL 25-5516
【締 切】
10月8日(木)
詳しくはポスタ―をご覧ください。
投稿日:2020年09月18日
「災害ボラサポ・令和2年7月豪雨災害」による第2回助成申請受付の開始について
中央共同募金会では、この度、災害ボラサポ・令和2年7月豪雨災害(令和2年7月3日からの大雨による災害に伴う災害ボランティア・NPO活動サポート基金)での第2回目の助成申請の受付が開始されましたのでお知らせいたします。
応募期間は9月25日(金)までとなっております。
詳しくは、中央共同募金会のホームページをご覧ください。
投稿日:2020年09月15日